人工知能(AI)とテクノロジーの進化により、将来無くなる職業【10選】

こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。
突然ですが、「テクノロジーの進化と同時に、どんな職が消えていくんだろう・・・」
って考えたことありませんか?

AI、5G、Iot、VR、AR・・・なんて言葉、最近では皆さんも耳にする機会が多くなってきたと思いますが、その反面で

「AI(人工知能)を搭載したロボットに、私たちの職が奪われる!?」

なんて考える人も多いのでは。

「今から準備しておけば大丈夫!」
「来るべき時が来たら、その時考えよう!」

なんて考えるのももちろん良いですが、そもそも人工知能、テクノロジーの進化は僕たちの生活を「より良く、もっと楽にしてくれる」ということを忘れてはいけません。

そういう意味では、本当はやりたくない、めんどくさいと思う仕事は全てロボットがやってくれて、本当に人間にしか出来ない仕事が人間に求められる時代がくるのかなと僕は思います。

今回は僕が思う、「近い将来、無くなるだろうな」と思う職業を紹介してみようと思います!※個人的なただの想像です。

目次

近い未来、必要無くなる職業

個人的に「必要なくなるだろうなぁ」と思う職業10選です。

  • アナウンサー
  • 通訳
  • 電話オペレーター
  • スポーツの審判
  • 銀行員
  • 教師
  • ホテル、レストランなどの受付
  • レジ係
  • 映画館
  • 工場勤務

言い出したらキリが無いですが、主にこの10個が僕が思う、将来的に案外早く無くなっていくだろうと思う職種です。

誰もわからない「未来予想」なのと、あくまでも個人的な意見ですのでご理解お願いします。

言葉(声)を使う職業はもういらない?

アナウンサーや通訳、電話オペレーターなど、言葉(声)を使った職業はダントツで早く無くなっていくだろうなと思います。

理由として、AIが読み上げた方が正確で早いからです。

アナウンサーが漢字に詰まったり、言葉を間違えたりすることも、毎回台本を覚えることもないです。
通訳も、AIを搭載した翻訳アプリでスムーズに会話が可能です。

そしてその音声も、「昔のカーナビ」みたいな読み上げを想像しちゃダメです。
一般の人が聴いても、どちらが人間の声か判断出来ないところまで技術は進歩しています。
AIを使った最先端の音声合成技術を聴いてみたいのであれば、コエステーションのWEBサイトをご覧になってくださいませ。

自分の好きな人の声で読み上げてくれることが可能になるので、カーナビの声がアイドルに・・・!なんてことになりそうですね。

「判断」の職種は、ロボットが良い

スポーツの審判ですが、これはハッキリ言ってさっさとロボットにした方が良いです。

人間の曖昧な判断で選手と観客が納得している(してないけど)時点で意味不明です。

いわゆるチャレンジ制度があるのであれば、全てビデオ判定で良いですよね。
高性能カメラと、人工知能の進化でスポーツの審判さんは必要なくなります。

クレジットカード申し込みの、審査員さんも同時に必要がなくなっていきそうだなとも思います。
データを見て判断するだけですから、ロボットのほうが正確です。

「教えることが上手な資格」が無い

教師は、僕が一番必要ないと思っている職種です。

理由として、教員免許さえあれば教師だから。

何かを「教えること」が上手な先生こそ、本物の教師

各科目での「資格」はあるのに、教師が本来持たなければならないはずの、「教えるスキル」の資格は無い。

そして、情報は既に民主化されています。
インターネット一つで、専門知識もいくらでも勉強できます。

Youtubeで教えることが上手な人が教えた方が良いです。
英語の発音も、日本育ちで勉強して資格を取った教師より、ネイティブの方が良いに決まっています。

教えるのが上手とされる人の特徴、話し方、知識をデータ化し、AIに記憶させ、画面上の好きなキャラやアイドルなどが教師になってくれる日も近いかもですね!

「学校は勉強だけしにいく場所じゃない!」と言いますが・・・
じゃあ、何の為に行くんですか?と問いたい。

閉鎖的で限られた場所内での友達作り、もしくは洗脳教育?

結局、親が子供を預けるのにちょうど良い施設なんだなと思います。

結果、誰でもできるならロボットで良い

ホテル、レストランの受付はタッチパネルや案内ディスプレイなどでOKです。

そして、上記リストでザックリ「工場勤務」と書きましたが

・機械のボタンを押してるだけ
・いわゆるライン作業


が必要なくなってくと思います。
レジ係と一緒で、誰でもできる仕事であれば、ロボットにやってもらったほうが正確で早いのです。

そして、銀行などでコアなデータを扱う人間は極わずかです。
セキュリティ面も考えて、人間が扱うよりロボットが扱う方が良い。

逆に残っていく職業とは?

今後、残っていく職業は何だろうか。
手に職、IT系、医療系・・・と考える人が多いと思いますが僕的には

その仕事を、やりたいか、やりたくないか。

それだけだと思います。

「残る、残らない」じゃなくて「残すか、残さないか」です。

「無くなるのか、無くならないのか」じゃなくて「無くすか、無くさないか」です。

各個人、会社がそれぞれ時代と共にどういった決断を下すか。
それだけだと思います。

極端な話「田舎の、おばあちゃんがやっている小さな店」があったとしたら、それはずっと残っていくと僕は思いますし、時代がどうであれそうあって欲しい!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

  • URLをコピーしました!
目次