なんで官僚が高級車に乗っちゃいけないのか?

どうも。最初にお伝えしますが、官僚の肩を持って記事を書いてるわけではありませんし、これはあくまでも個人的な意見です。ご了承ください。

Xでこんなポストがありました。

【悲報】って。なんで…!?
小泉さん、亡くなっちゃったのか?とか一瞬思った。


最近では警察官が休憩中、制服のままコンビニやレストランに行ってるだけで写真を撮られては記事になるし、これの意味もわからなければポストする目的もわからない。悪いことを一つもしたことがない、清廉潔白な人間は少ないと思うけど、なんの罪もない人間を理不尽に祭り上げて白黒ハッキリさせようとする謎の文化。辞めてほしい。

ボロボロの軽自動車なら納得するんですか?

仮にも見るからにボロボロの自動車に乗っていたとしても「それは選挙に勝つ為の策略だ!」とか、謎に裏を返すようなことを言い出すだろうし、さらには高級車に乗ってる官僚を指差して「私たちが払っている税金で〜」「もっとちゃんと税金使え!」みたいなことを言い出す始末。


確かに解像度を上げて物事を見れば、それぞれ色んな問題があるのは百も承知。だけど、それはただ文句を言いたいだけでしょう。と思う。本当に税金の使い道に対してそう思うのであれば、もっと調べて知識をつけてから言うべきだし、仮に知識があって、一般人よりも税金を多く払ってる人間(要はお金持ち)は、まずそんなことは言わない。

一般人よりも多くの税金を払ってると自覚がある人であれば、そういうことを言いたくなる気持ちも分からなくもない。けど、飛行機のファーストクラスに乗ってる官僚を指差して、「俺らの税金でファーストクラスに乗るな!」みたいなことを言うのは絶対におかしい。ということが言いたい。

官僚は、ファーストクラスに乗るべき

ここではファーストクラスと比喩していますが、高級車でも同じです。よく考えてみてほしいのですが、ファーストクラスや高級車に乗るというのは、ある意味でその人の「価値」や「責任」の重さを象徴しているとも言えるわけです。例えば官僚という職業は、国民全体の利益を守るために法律を整備し、外交交渉を行い、経済や社会の安定に尽力している存在です。(そうじゃない!利益を守れてない!という意見をここで入れるのは違います。)

官僚は国家の中枢で、時には私たちと同じように睡眠時間を削り、常に膨大な責任を背負って動いています。そんな彼らに対して、「エコノミークラスで十分」「軽自動車に乗れ」というのは、正直言って滑稽です。



高級車やファーストクラスは、単なる贅沢品ではない。長時間移動やストレスの多い仕事の合間に、少しでも身体を休め、次の仕事に備えるためのある意味で「投資」でもあります。例えるならば、エコノミークラスで足を伸ばせないまま10時間以上のフライトを終えた後、その足で重要な国際会議に出席するなんて非効率にもほどがあります。

見せかけの清貧は誰も得しない

むしろ、そういった「清貧アピール」のために官僚が無理をするほうがよほど問題だと思うわけで、安いスーツやボロい車に乗ることで「国民に寄り添っていますよ!」と見せる演出に、どれだけの意味があるんでしょうかね?そんなことに気を遣わせるより、きちんと効率よく仕事をして結果を出してもらう方が、よっぽど私たちの生活のためになります。



そもそも「税金で〜」と批判する人は、官僚が使うお金がすべて彼らのポケットマネーになっていると誤解しがち。実際、予算はきちんと組まれ、監査され、決裁を経て使われています。(ここで、違う!!みたいな意見が飛ぶのもお門違いです。そういうものです、という説明です。) 高級車に乗るのも、単なる私腹を肥やす行為ではなく、場合によっては安全性や公務の効率性を重視した合理的な選択だと思いますけど。

お金持ちが贅沢するのも同じ理屈

そして、同じことはお金持ちの人にも言えます。お金持ちが高級車に乗ったり、ファーストクラスを選ぶのは、彼らの努力の成果です。ビジネスで成功し、リスクを取り、社会に価値を提供した結果として得た報酬をどう使おうと、それはその人の自由じゃないですか?一般人がとやかく言う筋合いはないし、むしろそのお金が回り回って経済を動かしているという側面もありますよ。

まとめ:もっと堂々と乗ってほしい

官僚であれ、お金持ちであれ、自分の立場にふさわしいものに堂々と乗っていたらいいと思うし、ファーストクラスや高級車は、その人たちが持つ責任や価値を象徴するものです。それを「庶民感覚」で批判すること自体、的外れな話だと思います。

最後に言いたいのは、他人の持ち物や生活スタイルを批判する前に、自分はその立場になったら同じ選択をする自信があるのか?ということです。文句を言うのは簡単ですが、それ以上に「自分も頑張ろう」と思える社会であってほしいですね〜。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • URLをコピーしました!

Profile

タクバヤシとは、主にネット上に生息している人間である。オタクで引きこもり体質の為、家でパソコンやアニメ、ゲーム、ギターをしていることが多い。ゲームの影響なのか、インドア派なのに旅に出ることが好きで、オーストラリアに移住したり地球横断、離島移住体験、日本一周などをしている。血液型はB型で、好きな女性のタイプはONE PIECEのナミさん。協調性があまり無く、少人数もしくは孤高であることを好む。建前、綺麗事、他人からの評価や嘘が嫌い。