スマホが普及した近年、車を運転していて気になることがいくつかある。信号が青になってるのに動かない車が多い。青になった瞬間にGO!!って言ってる訳じゃない。恐らく99%の人間が、スマホを見ていて信号機の色に気づいていない。というか気付くのが遅い。
正直、くっそイライラする。
クラクションを鳴らせばよい? いやいや。厳密には法令違反。クラクションは危険を防止するための警報器ですが、むやみに鳴らせば騒音公害・ドライバー同士のもめ事に発展する恐れもある。基本的には法律で定められた範囲内で使用する必要があるのですが・・・。まあそんなん普通に生きてたら鳴らすよね?仕事モードじゃない警察官でも鳴らすと思うし。まぁそれも大事だけど、俺が言いたいのはそこじゃない。
そもそも、“ナンデワザワザこっちが教えてあげないといけないのだろうかw“ だ。
毎回、追突されそうで怖い
とにかく、運転中にスマホをイジっているアホが多い。平らな画面をタッチするスマートフォンとは違い、ガラケーは画面の下に複数のボタンがあった。その為、文字を打つのにも(※麻雀牌で言う、盲牌のように)指先でボタンに触れ、カチカチと何回押したかで何を打ったのかが理解が出来た。視線的な意味で言うと、ガラケーよりスマホの方が危ない。
通話に関しては、「運転だけに集中!」が厳密には難しいけど、爆音で音楽を聴きながら運転しているのと何ら変わりはないと個人的には思っている。着目すべき点としては、昔はミッション車を運転しながら片手、もしくは肩を使ってケータイを耳に当てて、タバコを咥えて話しながら運転していた。これは中々技量がいると思うんすよねwwwでも今はAT車が主流でハンズフリー搭載だし、そういった意味ではガラケー時代より安全になっているところもありますよね。
人生を下向きに生きるのは勝手だが
せめて運転中だけは、しっかり前を見て運転して欲しい。僕が住んでいたオーストラリアと日本では、交通ルールの厳しさで雲泥の差がある。
・法定速度3キロオーバーでオービスが光る
驚くことに、法定速度キッチリで皆が運転している。遅すぎても、速すぎてもダメ。過去に実際、法定速度80キロの道を60キロで走っていたら、おばさんにクラクションを鳴らされ追い越しされた。その際、窓から中指を立てられたのも良い思い出だ。
・スマホを手に持ったら罰金
これも、2022年頃?からAI搭載のカメラが至る所に大量設置され、運転中は基本監視されるようになり、今では罰金天国になっているそう。それを良いことに現地警察が罰金ビジネスを開始し、ボロ儲けで問題になっていたりしたらしい。なんとも海外っぽいというかw
ちなみに、僕の思想として「日本の交通ルールもオーストラリアのようにすれば良い」とは思っていません。人口も違えば道も違うし。この記事では「運転しながらスマホ」が多くて怖いし、そのうち日本もオーストラリアのように厳しくなっていくんじゃないのか?ということです。
少し余談ですが、「オーストラリアと日本の違い」を現地在住の方と各10個づつ、アドリブで言い合う動画がありますので、興味のある方は是非ご視聴くださいませ↓↓
海外で運転しているときは、ほとんどの人間がサングラスをしていて目が合わない(グラス越しに合っているのかもしれないけど)のですが、日本の場合、サングラスもつけずに堂々とチラチラ下を向いて運転している人が目立つ。そう、スマホをイジっている。
バイク・原付きに対し、危ない危ないと言っているが、2輪の乗り物で、スマホをいじって運転する人は少ない。2輪そもそもの危険はあるけれど、車とでは絶対数が違う。要は、車の運転中にスマホを見ているやつの方が、バイクを普通に運転している人より危険だし怖い。ということがここでは言いたい。
思い出せ、あのビデオ
この記事を読んでくれた方は、少し思い出して欲しい。教習所や免許センターで見た、あの「辛く悲しい事故のビデオ」を。ちなみに僕は教習所や免許センターの回し者では無い。
こんなことを書いていると「じゃあ、お前はどうなんだ?」という声も聞こえてきそうですが、だから尚更気を付けないといけないと思っているし、他にこういったことを言っている人が居るのかどうかとかも知らないけれど、命を危険から遠ざける為の行為であることは間違いない。
正直言って、日本の交通ルールは甘すぎる。けど、何でも上手くバランスを取ってやっていかなきゃいけないから、ルールを作る側も作る側で、決してシンプルなことでは無いのも理解できる。
ホント、ただの一般人の意見ですが・・・
このままだと日本もオーストラリアのように、AI搭載のカメラが至る所に大量設置され、運転者の視線や手、たった数キロのオーバーで罰金大国日本になり得ることも、無くは無いんじゃないのか?と。
まあこれをどう捉えるのかはあなた次第だが、兎にも角にも「ながらスマホ」には注意しましょう。
基本はポケットの中ですけど
僕は自分の車に、ドリンクホルダー・スマホホルダーみたいなのは一切付けていない。スマホはズボンorドアポケットの中。だけど、日本一周した際はどうしてもGoogle Mapの為にスマホホルダーが必要だったのでクリップタイプを使用していた。
基本は使わないけれど、持っておくと良いなと思ったのが上記タイプのスマホホルダーで、文字通りバックミラーに取り付ければ、目線を落とさなくて良いから比較的安全なのかなと思う。充電しながら使う場合は線が邪魔になったりするかもしれないけど、それでも下を向くよりは良い。
ということで本日のぼやきでした。でわまた。のしのし