こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。
先進国と言われてきた日本ですが、今では他の海外やアジア圏の中でも遅れをとっているという事実があることは皆さんお気づきだと思います。そこで今回は僕が日本に帰国してから実際にそう感じた具体的な事柄やジャンルを紹介します。
日本はもう先進国じゃない?海外との差について
※他の海外やアジア圏という言い方をしていますが、そもそも発展している国との比較です。
当たり前ですが、日本の方が進んでいることももちろんあります。僕が普段生活をする中で、特に遅れをとっていて、不便だなと感じた事柄が以下です。
・ウーバー(シェアリングエコノミー)
・クレジットカード
・セルフレジ
この3つだけで先進国じゃないとか言うのは理にかなって無いと思うかもしれませんが、海外で生活した経験がある人であれば、この3つがどれだけ私生活に大きく影響しているかと同時に日本がどれだけ遅れているかを実感出来ると思います。
Uber,Airbnbなどのシェアリングエコノミー
知らない人が自分の車を運転する運転代行や、料金が高い上に時間や場所に寄っては捕まりづらいタクシー、そして食事や食材は外に買いに出る。
日本では普通のことですが、海外で上記の様な不便さはほぼ無い。
ウーバーの説明はここでは省きますが、知らない人の為に簡単に説明すると スマホ1台で場所や時間に関係なく呼べる安いタクシーです。
ウーバーイーツなどデリバリーサービスが主流な海外は、マクドナルドなどのジャンクフードだけじゃなく、ほとんどのお店がウーバーなどのデリバリーサービスを導入しています。雨などで外に出たくない日でも新鮮な食材をデリバリーしてくれるサービスもあります。
東京などの都会では徐々に浸透しつつあるようですが、僕的には田舎の方が需要性があるんじゃないかなって思ってます。
・時間と場所に左右されない&安い
・スマホで注文・自動カード引き落とし
・逆にいえば、空いた時間に働ける
一方Airbnbなどの宿泊系も便利で、日本はマスタールームなどがある家が少ないのであまり使うことが無いのも理解出来ますが、逆に海外旅行の際に宿泊施設の選択の幅が広がるので視野に入れるのは全然有り。
自分が所有しているものを使って稼ぐことが出来るので仕事面から見ても幅が広がります。
余談ですが僕がアメリカを旅している時はタクシーよりウーバーの方が安全な気がして一切タクシーは使いませんでした。
デメリットの多い現金派
どんどん日本もキャッシュレス化が進んできてくれてますが、未だに現金のみってお店も多いです。単純に現金を持つデメリットとして
・そもそも現金自体汚い(菌とかそういう意味)
・かさばる
・いちいち出すのが面倒
・盗まれたら終わり(カードなら止めれる)
・遅い
この記事を書いている2020年3月現在はコロナウイルスが流行ってます。飛沫感染するので現金とかマジで怖いですよ。
買い物はスマホとカードだけでOK。Paywave(タッチ決済)で会計は一瞬。
海外で現金を持って歩くことなんて本当に少なかったです。盗まれる危険性もそうですが・・・そもそも現金で払おうとしたら嫌がられた経験もあります。(極稀ですが)
「カード使えますか?」→「すいません、現金のみです」
じゃ、いいですーー!!!!
とにかくカードだとポイントが貯まる等のメリットも沢山あるので、もっとキャッシュレス化が進んで欲しいと思います。
レジが遅い。
未だにセルフレジが少ない。忙しくて時間が無い人が多いとされる日本のくせに、コンビニやスーパーのレジで無駄に待たされる。これに関してはキャッシュレス化との関係性もありますが、そもそもレジを人が動かしてる時点で遅いです。
上記写真はオーストラリア、ゴールドコーストのマクドナルドのレジ。
タッチパネルで商品を選んで、その場でカード決済。あとは待つだけです。
余談ですがオーストラリアでは朝マックも24時間買えますw
そしてバーガーもカスタム出来るので、〇〇抜き、○○多めなど全て細かく選べます。
ちなみにこのマクドナルドのタッチパネル式のレジシステムですが
ヨーロッパ全域、アメリカ、イギリス、オーストラリアの全てのレジにありました。
海外と日本ではセルフレジと、レジの割合が真逆です。
「防犯上」と言いますが、日本の方が安全なのでは?と思います。人の命よりお金の方が大切なのか・・・なんて思ってしまいますね。
日本の方が進んでいると思うこと
冒頭にも書きましたが日本の方が進んでいることももちろんあります。
個人的には医療や食文化とかその辺りだと思います。実際長寿の国の一つでもあるし。
あと、便座が暖かいトイレ(ウォシュレット)やお風呂。進んでるっていうか、なんというか・・・w
海外に住んでいたりすると、そういう当たり前な所が凄いなと思うもんです。
Made in Japanの製品はやっぱり信用出来るし、これからもそこで勝負していく国だと信じてるので、もしかするとキャッシュレス化やシェアリングエコノミーも他の国と一気に差をつける何かを生んでいくかも知れませんね!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!