たった1組のバンドのライブDVDを見る為だけに、DVDプレイヤー用に棚を自作したって話。【これでいつでも見れる】

わざわざDVDを買ってまで何かを見るなんてことはしなくなりましたね〜。僕も専らそうなのですが、去年の12月に好きなバンドがライブのDVDを発売したんよ。速攻Amazonで予約したわ。でも、心のどっかで「DVDかよ・・・」って思ってた自分もいる。

ってかこんな平成初期みたいなブログ記事を書いている自分がもうマジでただのおっさんだなぁと感じつつも、、、余談ですがちょっとした「クラフトインターネット感」を夢見てやってますw

目次

「DVDプレイヤー」とかいう平成の形見

昔のパソコンはデフォルトでDVDが挿入できたよなぁ、懐かしい。以前MacBookをメインPCとして使用している時、DVDとBlu-rayが再生出来るプレーヤーを購入していました。USB接続で再生出来る、当時でもそこまで使用度の高くないもの。

まさにこのプレイヤーを倉庫から引っ張り出してきて、とりあえず机に置いて、USBに接続して、DVDを挿入して、VLCプレイヤーを立ち上げて、再生して・・・っていうこの無駄な手間。もしもこれがYouTubeならば、ワンクリックで全て片付くのに。でもこの無駄っぽい手間が、その映像の価値を上げる

見たいときに、すぐ見たい

余ってた木材とL字で作っただけというwww ちなみに使用したのはヒノキで、上の黒い汚れのように見える柄の入った木材はチョイレアなヤマグワです。絶妙な感じでDVDプレイヤー専用の棚を自作しました。この部屋の壁は自分で木を張ったので穴は開けたい放題。



ここまでして見たいDVDは、青春時代からずっと大好きなバンド、ELLEGARDENのゲディゲディゴーサマーパーリー 2023でござる。エルレファンなら絶対に買った方がいいよ、ってか持ってるっしょ?俺と同じで棚作ったっしょ?

DVDを見ることで

実際にDVDプレイヤーで再生してDVDを見ることで、いつも見ているYouTubeやNetflixと何か違いがあるのか?と聞かれたら、無い。むしろだるい。けど、、、違法にアップロードされない限り、買わなければ見れないのが現状。だから、買った人しか見れないこの何とも言えない感じがたまらないし、例えると、映画館に映画をわざわざ見に行く感じに近い。スピーカーに多少お金をかけていれば、まさにそれに近くなるしね。

ということで、今宵も夜な夜な高音質かつ爆音でライブ映像を見て楽しむ30代のおっさんっぽい記事でした。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • URLをコピーしました!
目次