こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。
Youtubeを2014年に始めたんですが、未だにチャンネル登録者は1万人も行かず・・・
いわゆる底辺Youtuberのタクバヤシです。どうぞよろしく!
▶Takubayashi タクバヤシのYoutubeチャンネルはこちら
チャンネル登録者数は4500人程度。
公開動画数は260本程度。
実際のところ、Youtubeの収益なんて1年で数万円です。
「ブログ」と「Youtube」どっちが稼げる?

ブログを初めて、1年程経ちますが収益は年間1万円程です。
Youtubeもブログもですが、僕は怠け者なので毎日更新はしていませんし
自分が楽しい、面白い、興味のあること=ネタがあるときしか更新していません。
そんなんで食って行けるのか??!!
✔こんな更新の仕方では、食べていけません。
食っていけるか、いけないかでは無く
ここでは、Youtubeとブログ、どちらが稼げるのか?を皆さんにシェアしたいと思います。
結論、どちらも稼げる
結論は、どちらも稼げるです。
では、どちらの方が金銭的に多く稼げるのか?
今、僕が答えを言うとすると、確実にYoutubeです。
どちらの方が、楽に稼げるのか?
淡々と文字を打って更新していくBlogの方が楽です。
どちらか、あるいはどちらも始めてみたい!って方の為に簡単にまとめてみました。
Youtube | Blog | |
機材 | カメラ、パソコン(スマホ)、編集ソフト | パソコン(スマホ) |
知識 | 撮影、編集 | html,css,SEO |
作業時間(前) | Youtubeに登録するだけ | 数時間〜数日 |
作業時間(後) | 撮影時間や編集時間による | 1記事2時間〜6時間 |
✔Youtubeの場合
・ネタ作成、撮影、編集には時間が必要
・外注しないと毎日更新はしんどい
・1日に何本も動画を上げるとウザがられる
・顔出しの場合、撮影時にメイクなどの準備や服装に気を使う
・誹謗中傷コメントで心がやられる可能性
・広告収入の単価が変動すると稼ぎづらい
・登録者数が少なくてもバズる可能性がある
・放置しすぎるとユーザーは離れていく
✔Blogの場合
・ブログが出来上がるまでに時間も知識も必要
・基本は文字を打つだけ
・1日に100記事以上書こうが、誰もウザがらない
・パジャマで寝そべりながらスマホで記事作成可能
・アクセス数が増えるまで、利益がほぼ無い
・ある程度は放っておいてもお金が入る
※ブログの場合はwordpressで作成していることを前提としています。
ブログはアクセス数が無いと利益は皆無ですが
逆にアクセス数があれば、ある程度なら放っておいても収益を得れるので長い目で見ても楽です。
アフィリエイトは、商品が売れればいいだけなので広告単価が下がってもあまり関係しない。
一方、動画作成ですが、バズれば一気に稼げます。
ですが更新頻度を下げていくと、どうしても利益は下がりますし、ユーザーは逃げて行きがちです。
広告収入がメインなので、単価が下がると稼ぎは一気に下がります。
(バズった動画だけしか見られず、チャンネル登録までは届かない可能性もある)
以上がブログとYoutubeの大きな違いと言えます。
「どちらもやる」のをオススメする
本業がYoutubeならば、副業がブログです。
逆に、本業がブログで副業がYoutubeなんて人もザラにいます。
Youtubeの撮影だとどうしても時間がかかりますが
ブログだと長くても6時間程で1記事書き終えれます。
ブログはオワコンだ!
なんて言われたりしますが・・・
正直、まだまだ全然稼げると思います。
動画撮影や編集をサクッと終わらせることが出来てきたら、副業がてらブログを作成してみるのも良いですよ。
まずは無料でアフィリエイトブログが作れる、Seesaaブログ
などから初めてみると良いですよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!