三重県民が家族旅行で伊勢・鳥羽へ行ったら、地元がオススメされてる理由がわかった気がするって話。

こんにちは、こんばんわ。おはようございます。三重県民TKBYSです。
長野出身の嫁さんと、嫁さんのお父さんとお母さんが僕の地元、三重県に孫に会いに来がてら、伊勢と鳥羽に2泊3日の旅行に行ってきたんですがね。

伊勢神宮やら鳥羽水族館やら、色々と観光スポットがあるのは昔から知っておりましたが、思ってたより100倍良かったので今回の記事にまとめてみようと思います。

個人的に、印象に残った観光スポットランキング

1位「鳥羽展望台」

伊勢神宮でもなく、志摩スペイン村でもなく、鳥羽水族館でもなく
ダントツ1位、おすすめは海を一望できる鳥羽展望台です。
※個人的なランキングです。

iPhone12 Pro 加工無し

超絶晴れていれば、富士山が見える展望台。敷地は広く、カフェやレストラン、お土産屋があります。
バイクツーリングでも人気があるらしく、峠!!みたいなグッズも売っていました。

道の駅みたいな鳥羽展望台。ここで揚げタコと、うどんを食べたんですけど美味。

  • URLをコピーしました!

Profile

タクバヤシとは、主にネット上に生息している人間である。オタクで引きこもり体質の為、家でパソコンやアニメ、ゲーム、ギターをしていることが多い。ゲームの影響なのか、インドア派なのに旅に出ることが好きで、オーストラリアに移住したり地球横断、離島移住体験、日本一周などをしている。血液型はB型で、好きな女性のタイプはONE PIECEのナミさん。協調性があまり無く、少人数もしくは孤高であることを好む。建前、綺麗事、他人からの評価や嘘が嫌い。