音楽– category –
-
数年間放置した激安スピーカーをPCに接続したら幸せになった話
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!タクバヤシです!筆者の僕は、海外に数年間住んでいたのですが、その間ずっとダンボールに入れて日本に放置していたスピーカーがあります。正直、「もう使えないだろうな」と思っていたので帰国してからもし... -
ギターが上手い人がよく使っているピック。【おすすめ】
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。15年程前、先輩ギタリストが使っていたピックを、軽いノリで購入したのが始まりです。いつの間にか僕もずっと愛用するピックに。ダンロップのオレンジ(ティアドロップ型)の物です。他の人は... -
【デッドニングスポンジ】防音材(吸音材)を壁に貼って、効果はあるのか??【音漏れ】
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。 壁に防音材を貼り付ければ、音漏れなどを軽減できるのだろうか?音楽スタジオなどの壁に貼ってある、スポンジみたいな・・・・あれです。(↓画像のようなもの。) 壁に貼るだけで効果はあるの... -
【誰でも簡単に始められる!】今、女性に大人気のウクレレ♪【お家時間を楽しもう!】
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。コロナの影響で、家の中で時間を過ごす人が増えましたね。そんなコロナ渦で、ギタリストの僕も少しびっくりしたのですが楽器をやる人が増えているって知ってますか? 「リモートワークのちょ... -
【ギタリスト必見!!】DTMやデスク作業に最適なワークチェア【買ってよかった椅子】
僕は、部屋に入った瞬間に「こいつにとってのギターは飾りだな!」と一瞬で見抜くことが出来ます。 見る物はただ一つ・・・・ 椅子だ!!!! 肘置き、肘掛け?アームレスト!? 昔と違い、今ではゲーミングチェアなんて物もある。ゲーミングチェアがある... -
【サビない】ギターの弦を長持ちさせる方法+おすすめアイテム
久しぶりにギターを弾こうとして、チューニングしていたら、急にバチンッ!と。よく見たら弦はサビまくってました・・・。こんな経験、ギターを持っている人であれば一度は経験したことがあると思います。 普段、あまりギターは弾かないけど・・・弾きたく... -
HERCULES(ハーキュレス)のギタースタンド、GS414かGS415のどちらを買うべきか?違いと感想
GS414とGS415の違い 2020年6月現在で販売されている、HERCULES(ハーキュレス)※ヘラクレスとも。のギタースタンドですが、 GS414B PLUSGS415B PLUS のどちらかで迷うと思います。 大きな違いはパッと見わかりませんが415は、ネックホルダー部分が折り畳みが... -
期間限定で公開中の[Alexandros]ライブ映像のせいで、2時間24分まばたきを忘れる。
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。 [Alexandros]のLive「VIP PARTY 2018 at ZOZO MARINE STADIUM 」が・・・・アレキサンドロスの公式Youtubeチャンネルから期間限定でアップされているではないか!!ちなみに、アレクサ... -
バンドが売れるまでの、正しい道のり+やるべきことは3つある。
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。 元々僕はバンドマン兼ライブハウスのスタッフでした。 突然ですが、売れないバンドには典型的な理由があります。少し冷たい言い方になりますが ・自分たちの音楽が全てだと思い込み、バンド... -
【初心者専用】簡単にギターを始める方法【上手くなるコツ】
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!ギターを弾いて15年。タクバヤシです!最近ではギターを弾く若者も減ってきたような気がします。まだギターは持ってないけど、これからギターを始める、始めたい人へオススメするギターの始め方と上手くなる... -
本当にドン底から這い上がれた1曲。
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!タクバヤシです。今回は30歳になった僕の人生を変えた1曲を紹介します。正直最近までモチベーションが下がっていて何もやる気になれなかった時期が随分と長く続いていました。双子の父親になり、これから... -
やる気の無い時、出ない時に聴きたい曲10選
こんにちは、こんばんわ。おはようございます!長野は安曇野からタクバヤシです。 今回は、「やる気の無い時」や「やる気が出ない時」に聴きたい、おすすめの曲を皆さんに紹介していこうと思います。「やる気が出る曲」、「元気になる曲」っていう感じでは...